大手化学メーカーで働く社会人3年目のポートフォリオ(総資産)とマイルール
こんにちは!今日は2021年3月23日現在の私のポートフォリオを公開します!
自己紹介
まず、私は化学系大学院を卒業してから化学メーカーに入社しているので現在は入社3年目(もうすぐ4年目)の27歳です。大学院の卒業旅行でそれまで貯めたバイト代は全て使い切りましたので0円からのスタートとなっています。詳しい自己紹介は下記にまとめていますので是非読んでみてください!
ポートフォリオ
さて、今回はざっくりのポートフォリオ紹介ですが、実際の割合は下の図のようになっています。
この3年間コツコツ貯めた総資産はこの表に出ている608万円の他に、会社の持株会で約48万円、仮想通貨で約10万円ありますので、実際の総資産は約666万円です。悪魔の数字666になっちゃうんだよね。もうパンドラの箱開いちゃったんだよね。
この表にのっていない資産を含めると若干比率は変化してしまいますがおおよその比率としてご覧ください。現在は現金比率は約60%と高めにしており、残りの個別株が約30%次いで投資信託が約8%となっています。今は含み益が数十万ありますので株高も寄与したパーセンテージです。
マイルール
マイルールとしては通常時個別株を買値でポートフォリオの30%以下にすること。としています。その理由としては、まだ株式の勉強半ばであることや暴落時に買い向かうためです。実際に先日のコロナショック時には含み損を抱えながらではありますが、株価が暴落するにつれて買い下がりポートフォリオの約60%まで個別株割合を増やしました。その時の記事が下記にまとまっています。
そしてまた、株価が戻るとリバランスをして約30%に戻すだけです。また、8%の投資信託は全て積み立てNISAでの使用です。こちらに関しては今後約20年間愚直に積み立てていく予定ですので割合などは特に気にしていません。
今後の予定
今後については今までどおり勉強を続けていくことはもちろんですが、比較的リターンが大きな米国株や、リスクの小さいETFの勉強をして短期目線の株ではない株式やETFの比率を増やしていく予定です。FIREを目指すには資産の30%程度の運用では程遠いですからね。笑
ただし、目先でいきなりパーセンテージを増やすかといえばそれは微妙なところです。全体の動向はなかなか読めないとはいえ、日経平均やS&Pの割高感が解消された時ぐらいに徐々に割合を増やしていければなぁと考えています。
まとめ
・総資産は約666万円
・マイルールは個別株比率は買値で総資産の30%
・今後米国株やETFの買い付けで株式比率をあげる
いかがだったでしょうか。社会人3年目かつ車所持にしてはまぁまぁの資産形成だと思います。固定費削減などの話についてもブログにまとめてますので是非ご覧になってください!