CHEMI LABO

資格の勉強方法や資産運用にまつわる内容で書いています。

大手企業研究職に勤める社会人2年目と4年目カップルの家計簿(収入と支出)公開!

こんにちは!今回は社会人2年目と4年目カップルの一般的な1か月の家計簿(収支)を公開します!今後同棲を始めようとしている方や、社会人になるという方・資産形成に本気を出すぞ!という方に有益な情報となればと思います。また、私たちが使いやすいと思うアプリについても紹介していきます!

f:id:investor_couple:20210529202500p:plain



まずは収入部門からです。社会人2年目のSeiちゃんの手取りは約21万円です。4年目のKei君の手取りは約23.5万円で、二人合わせて約45万円の収入です。この中には福利厚生費等も含まれているためややこしいですが、詳しくは下の記事書いているので一度ご覧になってみてください!

 

 

investor-couple.hateblo.jp

 


 上の記事でも載せているグラフが簡単に出てくる資産管理アプリは基本的に楽天証券のマネーサポートを使っています。このアプリのメリットとしては毎月の資産状況の推移がとても分かりやすいことですが、デメリットとして楽天銀行の口座を持っていなければならないことや、楽天のアプリのくせに楽天証券の米国株が反映されなかったりします。そこで、もう一つOne Stockというアプリも使用しています。こちらではアプリを落とすだけで使用開始でき、楽天証券の米国株も反映されます。一方で毎月の推移をわかりやすく見えるグラフはないところがデメリットです。

 

次に支出です。まずは家賃ですが、現在会社の福利厚生がとっても良いのでKei君は約5000円、Seiちゃんは約3500円で暮らしています。ただしこの額は給料との差額で差っ引かれているので今回は計上しないことにします。

・駐車場代:6,500円(2台分)

・光熱費:20,000円(2件分)

・携帯代:3,500円(格安Sim2台)

・食費:57,000円(二人)

・雑費:40,000円(二人)

奨学金:35,000円

合計162,000円

 

ざっくりこのような形になります。ですので手取り収入の450,000円との差額28,8000円が貯蓄できています。そしてこの中のある一定割合を株式投資にまわすことで複利の恩恵を受けているというわけです。

 

もちろん長期休暇で旅行に行ったりするとこの額からは大きく外れてきてしまいますが、基本的にはこのような感じです。駐車場代はあんのにガソリン代はないんかい!というつっこみはありそうですが、通勤で使用しているためガソリン代の倍ぐらい返ってくるので私用で使う部分についてはプラマイゼロということで差っ引いています。

ということで288,000×12ヵ月=3456,000円 これにボーナス二人合わせて4回分=約260万を足して年間5,456,000円が単純に積みあがります。ここからまぁ車検とかゴルフとか旅行とかその他もろもろ引いてきて合計450万ぐらいは年間でプラスにしたいところですね。

ここでお互いが払っている食費等を共有できるいいアプリを紹介します。今までは一般的な家計簿アプリを使っていて、共有して今月二人でいくら使っているか知りたいなと思ったことはないでしょうか。それにうってつけのアプリが「Osidori」というアプリです。個人の合計とお互い共通の支出の合計が両方わかるので出費の管理をしたい夫婦やカップルには便利なアプリだと思います!

また、TimeTreeと連携して、月間の資産形成の目安を可視化できるので是非使ってみてください!

 

 

investor-couple.hateblo.jp

investor-couple.hateblo.jp

investor-couple.hateblo.jp