CHEMI LABO

資格の勉強方法や資産運用にまつわる内容で書いています。

絶対に始めるべき!積立NISAのメリット

こんにちは!今日は積み立てNISAについてわかりやすく説明していきたいと思います!

 

f:id:investor_couple:20210403224354p:plain

NISA制度

まずNISA制度について説明します。

NISAとは個人投資家向けの税制優遇制度、下記のような3種類に大別されます。

・NISA

・積み立てNISA

・ジュニアNISA

 今回のブログでは長期目線でリスクを抑えながら堅実に資産運用できる積み立てNISAについて説明していきます。

 

まずはなぜ貯金ではなくて積み立てNISAをオススメするか?

みなさんは各国の通貨が変動している事実やインフレをご存じでしょうか。

言葉は聞いたことがあっても内容はよく知らないという人が多いかと思います。

Q . 各国の通貨が変動しているのはわかるけどそれが何か関係あるの?

A . 関係あるんです。

例えばわかりやすくドルと円でのお話をしましょう。今1ドル100円だったとします。100円を持っていると1ドルがもらえるので、アメリカでジュースが1本ぐらい買えますね。かなり極端な例ですが、これが1ドル200円になってしまったとしましょう。前まで100円あれば1ドルがもらえ、アメリカでジュースがもらえたのに今は200円ないと1ドルがもらえず、実質的にアメリカでジュースを買うには2倍の値段になってしまいます。

 このように一見日本に住み続けているとわからないお金の変動ですが、かなり長い目で見ると日本円自体の価値が目減りしていくリスクがあるんです。

次にインフレです。

このコロナ渦で分かりやすくなってきていますが、国が湯水のようにお金を刷っています。ここでもわかりやすく例を出していきましょう。

世の中すべてのお金が100円しかないとします。100円の価値は100円です。そこでお金を増やしてみましょう。100円刷ったので世の中のお金は200円になりました。さっきまで100円の価値だった100円玉が半分に目減りしてしまっているのがわかりますでしょうか。

これはよくテレビ番組等で昔は1万円で購入したけど現在価値に直すと何十万円です!というのはそのことです。

日本においてはこの120年で約3000倍も物価が上昇しており、お金だけで保持していると単純に1/3000となってしまいます。

このように長期的にみるとお金だけ とりわけ日本円だけで所持していると一見安全なように見えますが、常に漸減していくリスクをはらんでいるんですね。

積み立てNISA

そこで積み立てNISAの登場です。

積み立てNISAとは長期分散投資型の非課税制度になっています。

で、なに?

となる方もいるかもしれませんが、要するに株式投資です。

各国通貨は永遠に刷られていくので価値は減っていく一方で、そのお金を吸収しながら各社は利益を上げ続け会社の価値を上げていくことを目的としているので、その会社たちの株は長期的に上昇していくことになります。

その代表例としてアメリカの代表500社の平均株価であるS&P500指数は過去30年間で年平均9.5%ものリターンを叩き出しています。

でも各会社がどのような会社なんてわからないし、どうやって会社を選べばいいかなんてわからん!

そんな人は心配無用です。積み立てNISAで買うことができるのは「投資信託」や「ETF」のみで、個別の会社だけを買うことはできません。

投資信託ETFは投資のプロが選んだ良い会社「とおもわれる」の詰め合わせやS&Pのような各社の平均値に対して連動していくような商品です。

ですので、プロが選んだものに相乗りできたり、将来平均的に成長していく分野にまとめて投資できるようになっています。

 

積み立てNISAのメリット

次に積み立てすることのメリットですが、これはリスクを低減できること。につきます。

例えば100円で購入したものが150円になれば150-100円で50円の儲けになりますが、100円で購入したものが50円になれば50円の損になります。この損する可能性がリスクです。そこで、このリスクを下げに行く方法が積み立てです。

100円、90円、80円、70円、80円、90円 というように値動きしたとします。当初のように100円で購入しただけであれば現在価値は90円なので10円の損になってしまいます。ところが、これを毎回積み立てて購入していくと、(100+90+80+70+80+90)/6=510/6=85円 になるのです。不思議なことに買い始めた100円より下がっている90円でも5円分儲けになるんですね。これが積み立てのメリットです。

 さらにこれを積み立てNISA制度内ですることで税制が優遇されます。

本来株式の売却益や配当金・分配金には約20%の税金がかかります。これが免除されるんです。

先程のようにたった5円の利益であればどうでもよい話ですが、これが何百万円、何千万円となると、20パーセントはとてつもない価格になります。

積み立てNISAでは将来20年間、毎年最大40万円分購入できるので元本だけで800万円あります。 これに先程の全米の代表株の平均リターン9.5%で20年間「複利」で運用したとすると約2370万円にもなり、本来ならば1570万円分の利益に20%課税されますので314万円も払わないといけなくなります。この314万円が免除されるのが積み立てNISAのメリットなんですね。

 

現在でも約2パーセント程度のインフレを目標に掲げているアメリカを例にとればこの分も逆にのってきますのでとても大きなメリットと言えるのではないでしょうか。ちなみに私たちは楽天証券で積み立てNISAをしております!楽天市場などでたまったポイントで投資できるのでオススメです。投資先やそれぞれの投資額についてはまた後日記事にします!ではまた!

 

investor-couple.hateblo.jp

 

investor-couple.hateblo.jp

investor-couple.hateblo.jp